入門・レベルアップ講座


ボランティア入門講座

令和2年2月23日(日) 13時~15時 友愛の家  定員20名

13:00 あいさつ

13:05 講話 ボランティア始めの一歩

13:35 団体紹介(体験など) 

 ・プロムナード

 ・岡崎保護区BBS

 ・未定

14:55 あいさつ・質疑応答

15:00 終了予定

 

内容については随時お知らせします。

ダウンロード
ボランティア 入門講座.pdf
PDFファイル 161.2 KB

【紹介団体】

●岡崎保護区BBS会 非行等に陥ってしまった少年や、陥りそうになっている少年たちに兄や姉、良い友達となって接して行くことを目的として、「イベント参加や街頭PR」「児童養護施設の支援」「思いやりのBBS映画会」などを行っています。

●プロムナード 主に視覚障がいを持つ方々と、フォークダンスを楽しみながら、仲間づくりをしています。いろんなステップを覚えることで頭と体の運動、健康づくりにもなります。


ボランティア入門講座

H30年12月1日(土) 13時半~15時半 福祉会館302  定員20名

13:30 あいさつ

13:33 講話 ボランティア始めの一歩

14:00 団体紹介(体験など)

 14:00 OHPおかざき

   耳のご不自由な方へのボラ活動

 14:30 岡崎ひとみ会

   目のご不自由な方へのボラ活動

 15:00 キッチンマスターズおかざき

   平和学園でのおやつ作り、ゲームなど

15:30 終了予定

ダウンロード
20181201 福祉会館講座チラシ.pdf
PDFファイル 512.0 KB

【期 限】11月30日(金)

【必要事項】講座名・氏名(フリガナ)・連絡先

【申込み・問合せ】ボランティア連絡協議会 

         TEL/FAX:21-5377  MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp


支え合いのボランティア講座

H29年7月21日(金) 10時~11時半 りぶら101  定員30名

10:00 あいさつ

10:03 講話 ボランティア始めの一歩

10:20 各団体活動者の体験談

 10:20 災害ボランティアおかざき

 10:40 子育てネットワーカーの会

 11:00 BBS会

11:20 まとめ~     

    ボランティアセンター紹介      

    ボランティア連絡協議会紹介

11:30 終了

ダウンロード
20170721 りぶら会場チラシ.pdf
PDFファイル 448.7 KB

【受講募集】~7月21日(金)

【必要事項】講座名・氏名(フリガナ)・性別・連絡先・情報保障(必要の場合)

【申込み】りぶら市民活動センター  TEL:23-3114/FAX:23-3142

【問合せ】ボラランティア連絡協議会 TEL/FAX:21-5377  

                  MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp

 

【情報保障が必要な方必要な方へ】

申込時に、要約筆記か、手話かをお伝えください。調整させていただく時間をいただきますので、6月中頃までにはご連絡ください。 調整がつかなかった場合のみ、ボランティア連絡協議会からご連絡させていただきます。

 


支え合いのボランティア講座

H29年1月24日(土) 13時半~16時半 福祉会館視聴覚室  定員20名

 

13:30 あいさつ

13:33 講話 ボランティア始めの一歩

14:00 各団体活動者の体験談

 14:00 OHPおかざき

      岡崎市難聴中途失聴者の会

 14:20 おかざき傾聴の会

 14:40 食生活改善協議会 おやつ休憩(10)

 15:10 岡崎ひとみ会

 15:30 岡崎保護区BBS会

 15:50 サークル「あい・ゆう」

 16:10 まとめ

     ボランティアセンター紹介

     ボランティア連絡協議会紹介

16:30 終了

 

【期 限】1月16日(月)

【必要事項】講座名・氏名(フリガナ)・性別・連絡先

【申込み・問合せ】ボラランティア連絡協議会 TEL/FAX:21-5377 

                      MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp


支え合いのボランティア講座(りぶら)

H28年12月17日(土) 10時~11時半 りぶら102B  定員20名

 

10:00 あいさつ

10:03 講話 ボランティア始めの一歩

10:20 各団体活動者の体験談

 10:20 岡崎ひとみ会

 10:40 手話サークルはぐるま

 11:00 災害ボランティアおかざき

 11:20 まとめ~     

     ボランティアセンター紹介     

     ボランティア連絡協議会紹介

11:30 終了

 

 

 

 

 

【期 限】11月17日(木)~12月17日(土)

【必要事項】講座名・氏名(フリガナ)・性別・連絡先

【申込み】りぶら市民活動センター  TEL:23-3114/FAX:23-3142

【問合せ】ボラランティア連絡協議会 TEL/FAX:21-5377  

                  MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp


「南海トラフ巨大地震発生」その時あなたは・・・

H28年8月20日(土) 10時半~15時半 福祉会館301  定員20組

10:30 あいさつ 本日の予定

10:35 地震はどうして起きるのか

10:45 座談

  「その時あなたは~被災時要支援者、

   ボランティア互いが知っておきたいこと~」

12:00 アルファー米について 配膳体験 試食 13:00 防災グッズ製作体験

    ・簡易トイレ作り・新聞紙座布団作り

    ・ペットボトルランタン作り

    ・車いす・視覚障がいガイド体験

14:30 質疑応答

15:00 終了

 

 

 

 〇パネラー

・司会  (蜂須賀博英 災害ボランティアおかざき)

・車いすの立場    (杉浦幸博 ほっとcom.)

・視覚障がいの立場  (石川智美 岡崎市視覚障害者福祉協会)

・聴覚障がいの立場  (羽田野裕子 岡崎市難聴・中途失聴者の会)

・精神障がいの立場  (小野塚和子 サークルあいゆう)

・障がい全般の立場  (市川善一 災害ボランティアおかざき)

 

【期 限】8月1日

【申込み】申込用紙を受付ボランティアセンターに提出

【問合せ】ボラランティア連絡協議会

     TEL/FAX:21-5377  MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp

ダウンロード
申込.pdf
PDFファイル 121.6 KB

親子DEボランティア体験

H23年8月20日(土) 14時~16時20分 福祉会館301  定員20組

 

H23年8月20日(土) 13時半~14時20分

福祉会館視 定員40名

 

14:00 あいさつ、説明

14:05 全体講話

14:20 移動

14:25 1コマ目開始

15:10 移動

15:15 2コマ目開始

16:00 移動

16:05 アンケート記入・窓口紹介など

16:20 終了

 

 

 

 〇コース

①車いすを押したり、乗ったりしてみよう。

②重りなどを身につけ、動きにくくなった身体の感覚を体験しよう。

③アイマスクをかけ見えない状態の体験と、その人を道案内してみよう。

④聞こえない方と色々な方法で話しをしてみよう。

⑤ベルマークを種類別に分け、点数を数えよう。

⑥点字で自分の名前や簡単な文章を打ってみよう。

 

【期 限】8月5日(金)

【必要事項】①〒・住所 ②氏名(フリガナ) ③児童の年齢  ④電話番号 ⑤希望コース番号

【申込み】往復はがきに(一通につき大人1人、児童2人迄とさせていただきます。)

     〒444-0022 岡崎市朝日町3-2 

     福祉会館2階ボランティアセンター内 岡崎市ボランティア連絡協議会

     「親子DEボランティア体験」係まで

【問合せ】ボラランティア連絡協議会       

     TEL/FAX:21-5377  MAIL:okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp